自分を好きになれない

インナーチャイルド

こんにちは。あなたは自分を好きですか?
私は、ずいぶん前から自分を好きになれませんでした。というのか振り返れば自分を好きになる”ひけめ”みたいな感覚があったように思います。自分を好きになること=ナルシストとまではいかないけれど、何となくマイナスイメージがあったのかなと思います。それに加えて、自分を好きになるほどの長所や際立った魅力があるわけでもない、みんなより劣っていることばっかりだし…と思っていました。なので、小学生くらいから鏡の前で何で私は生まれてきたんだろう、何で私はかわいくないんだろう、何で私はこの家に生まれてきたんだろう、何で何でをたくさん言い続けてきたのを覚えてます。でも、やっぱりこんなことを自分に言っている時期は、無気力で成績もいまいち、運動も全然ダメで、集中力もあまりない…みたいな何をしても続かないといった学生時代だったなと思います。
そんな取り柄がない自分に対して周囲と比べては自分に対して”何で私はいつもこうなんだ!”と、自分を責め続けて自分を好きになるとはほど遠いところにいました。

大人になっても

そのまま大人になり、自己否定・無気力に含めて、依存心が強くなっていきました。恋愛を含めての人間関係では誰かに認めてほしい好きになってもらいたい注目を自分に向けてほしかったんです。あとは、お酒を飲みすぎる、物を買いすぎる…など
その時は気づかなかったんですが、今、振り返ると依存心だったなと感じます。
インナーチャイルドセラピーを学び、ようやくそのことに気づくことができました。チャイルドと繋がりコミュニケーションを重ねていくなかで、自分で自分を好きになれないから、自分を否定して、自分に対して悪口を言っていたこと、周りに認めてほしいと心の中で叫んでいたこと、周りの影響で自分を好きになることは恥ずかしい・いけないこと・自分より周囲を大切にいけないとしないという考えを自分の中に取り込んでいたこと。だから”ひけめ”を感じていたんだと気づかせてくれました。
気づくことの大切さを身をもって体験できました。
気づいてからは、100%大好きまでは、まだいけていませんが、チャイルドと繋がる前よりは断然、自分を大好きになってます。
長所がたくさん見つかったわけでもないし、際立って魅力が開花したわけでもないけど…でも、そんなことがどうでもよくなってきました。そして、ただ今の自分がいいな~♡と感じることが増えました。

自分を好きですか?

今このブログを読んでいただいているあなたは自分を好きですか?
自分を好きになるのは難しいな~と感じていても大丈夫です。私も以前はそうでした!
でも、もしあなたが今、心がしんどい・疲れてる、生き辛い!と感じてるなら…
今すぐでなくてもいいです。自分の胸に手を当てて心臓の鼓動を感じてください。今日も頑張っているあなたの身体を感じてください。そして、ただ言うだけでいいです。”ありがとう~”言ってあげてください。できる場合は鏡を使うのもありです😊自分の瞳を見ながら、まずは”ありがとう~”と言ってあげてください。もし言えたら”愛してるよ~”も言ってあげてください。
そして…無理がない範囲でいいので、なるべくその声がけを毎日続けてあげてください。自分を好きになる…その一歩を踏み出してみませんか?
あなたが、ただそこにいてくれていること・今生きていてくれることにありがとう…♡

💕LINE登録の方限定60分無料セラピーやってます💕

💖毎月5名様90分5500円の体験セラピーもやってます💖

タイトルとURLをコピーしました